quality

心地よく
上質な日々のための、
こだわりの設備・仕様。
「プレディア西葛西」では、
水廻りや収納等の隠れたところにもきめ細やかな工夫を採用。
日々触れる設えの使い勝手の良さや上質さにこだわりました。

-
静音シンク
シンク裏に制振材を貼ることで水撥ね音を低減。スプーンなどをシンク内に落としたときの音も抑える静音仕様です。
-
人造大理石のキッチンカウンター
システムキッチンのカウンタートップには、美しく耐久性に優れた人造大理石を採用しました。
-
吊戸棚 (ストレージハンガー付)
扉が閉まっていてもキッチンペーパーを引き出せたり、ラップ類の収納スペースを設けた、耐震ラッチ付の吊戸棚を設置しました。
-
ハイパーガラスコートトップコンロ
2層のガラスコートで美しく、お手入れしやすいコンロを採用。メニューの幅を広げる多彩な機能を備えています。
-
ホーロー整流板付レンジフード
すきま風現象を利用した整流板の効果で、吸引力を高めたレンジフード。高品位ホーローの採用で、油汚れも簡単に拭き取れます。
-
食器洗い乾燥機
スライドオープンタイプで使いやすい食器洗い乾燥機をビルトイン。高温洗浄と温風乾燥のダブル除菌で手洗いよりもキレイに洗浄します。
-
浄水器一体型シャワー水栓 (eレバー)
水とお湯の切り替えをクリック感で知らせる節湯タイプの水栓を採用。浄水カートリッジを内蔵し、シャワーヘッドが引き出せて洗いやすいつくりです。
-
オールスライド収納
(メータボックス+ブルモーション機能付)キッチン下部の収納スペースには、扉を強く押しても静かに閉まるブルモーション機能付を採用しました。

-
高断熱浴槽 (断熱クミフタ)
熱を逃さない断熱材で浴槽を包み込み、浴槽全体を保温してお湯が冷めにくい浴槽を採用しました。
-
低床型ユニットバス
浴槽へのまたぎ高さを約450㎜に抑え、出入りのしやすさや安全性に配慮しています。
-
オートバスシステム
リモコンのスイッチを押すだけで、お湯はり、保温、追い焚きを自動で行います。
-
ポップアップ排水栓
浴槽には、かがまずにボタンを押すだけの便利なポップアップ排水栓を設置しました。
-
浴室暖房乾燥機
快適なバスタイムのために、予備暖房や涼風機能を備えた浴室暖房乾燥機を設置。雨の日の洗濯物の乾燥にも役立ちます。
-
マッサージシャワーヘッド
吐水の切替でマッサージもできるシャワーヘッドを採用。従来型に対して節水効果もあります。
-
クリンかるわざシェルフ
浴室には取付取り外しが簡単な棚を採用。軽いので外してまる洗いすることもでき、浴槽の上に置いてトレーとしても使えます。
-
2段タオル掛け
浴室ドアの外側に、ご家族で使用できるよう、2段のタオル掛けを設けました。

-
偏芯スクエアボウル
人造大理石の継ぎ目のない一体型の洗面ボウルを採用。ボウルの位置を片側に寄せ、カウンターに物を置くスペースを広くした使いやすいデザインです。
-
ホーローパネル
三面鏡裏収納の下にはホーローパネルを設置。マグネットを使った「浮かせる収納」グッズが利用できます。
-
シングルレバー混合水栓
レバーハンドルをひねるとき、クリック音でお湯への切り替わりをお知らせして、節湯を実現。シャワーヘッドが引き出せます。
-
ヘルスメータースペース
洗面化粧台の下部に、ヘルスメーターがすっきりと収納できる空間を設けました。
-
三面鏡裏収納
ミラー扉の背面に収納スペースを設けた三面鏡を採用。小物をすっきりと収納でき、洗面室のスペースを整えます。
-
洗濯機置場上部収納 (ハンガーラック付)
洗濯機置場の上には洗濯洗剤のストックなどに便利な収納を設置。その下部にはハンガーなどを掛けておけるラックを設けました。
-
洗面台下部収納 (ゴミ袋掛け付)
掃除用具など大きなものも収納できるように開き扉を採用し、扉の内側にはゴミ袋が掛けられる工夫を施してます。
-
エコジョーズ
排気熱・潜熱を効率よく回収してお湯を沸かす、省エネ仕様の給湯器を採用。環境に優しく、経済的です。
-
参考写真 TES温水式床暖房
リビング・ダイニングには足元から身体を温める温水式床暖房を採用。埃を舞上げる風のない快適な暖房です。
-
人感センサー付玄関照明
帰宅時に玄関扉を開けるだけで照明が点灯。自動的に消灯するので消し忘れも防げます。
-
マルチメディアコンセント
TV、LAN、コンセントを一か所にまとめました。
※居室により仕様が異なります。
-
高速インターネット
24時間常時接続の高速インターネット、「J-COM NET光」を採用。上りも下りも1Gbpsの高速回線です。
※ベストエフォート型のサービスであり、宅内の通信速度を保証するものではありません。
-
image ペット飼育可能
ご家族の大切な一員であるペットと一緒に暮らせるペット対応マンションです。
※ペットの飼育については管理規約にしたがっていただきます。
-
概念図 24時間ゴミ出し可能
曜日や時間を気にすることなく、いつでもゴミ出しが可能なゴミ置き場を備えています。
-
宅配ロッカー
不在時でも荷物の受け取りができる宅配ロッカーを設置。住戸の鍵をかざすだけで簡単にBOXの扉が開けられます。

ウォークインクローゼット
奥行きのある「ウォークインクローゼット」を各戸に採用。

-
長押
洋服の一時掛けに便利な長押を設置。
-
衣装ケースが置ける奥行き
市販の衣装ケースが置けるゆとりある奥行きを設けました。
-
枕棚
上部には枕棚を設置。来客用の寝具などもしまえます。
-
概念図 コンセント
掃除機などを収納しながら充電できるコンセントを設けました。
※一部タイプを除く
シューズボックス
住まいへ入ったときの印象をすっきりと。きめ細やかな工夫のある玄関収納。

-
ホーローパネル
扉裏にはホーローパネルを採用。マグネット小物入れなどを利用して、鍵や印鑑などの置場として使えます。
-
可動棚
様々な種類の靴の高さに合わせて棚の高さが変えられる可動棚を採用。デッドスペースを減らして効率的に収納できます。
-
可動底板
底板を外したり高さが調整でき、ブーツなど丈の高いものも入れられます。
-
高さのある収納スペース
棚がすべて着脱可能なので、ベビーカーなど大きな物を収納するスペースもつくれます。
物入
共用の物入も可動棚で収納力UP

-
ロボット掃除機用
コンセント付収納ピット※1プランによっては、パントリー下部にロボット掃除機が自走で出入りできるコンセント付収納ピットを設置しています。
※B、Bgタイプ以外は「物入」に設置されています。※1.ロボット掃除機は実装されておりません。お客様ご自身でご用意いただくものとなります。予めご了承ください。
リネン庫
分類収納できちんと整理する便利な「リネン庫」。

-
オープン棚
中間に扉のない棚を設け、着替えなど入浴後すぐに使うものが置きやすいつくりです。
-
可動底板
入れるものに合わせて高さが変えられる可動棚を採用。上段にはタオルやバスローブ、下段にランドリーバスケットを収納するなど、洗面室周りがすっきりと片付きます。
物入
共用の物入も可動棚で収納力UP

-
入れるものに合わせて
フレキシブルに。プランによっては、パントリー下部にロボット掃除機が自走で出入りできるコンセント付収納ピットを設置しています。
※タイプにより、一部の物入にロボット掃除機用コンセント付収納ピットが設置されています。
クローゼット
可動棚で収納力を高めた「クローゼット」

-
概念図 可動棚&ハンガーパイプ
高さが変えられる可動式の棚とハンガーパイプで収納空間をフレキシブルに使えます。
-
概念図 オートロックシステム
エントランスへの来訪者を各住戸内のTVモニター付インターホンで確認して解錠するオートロックシステムを採用。さらに、各住戸の玄関前でもカメラの映像と音声で来訪者を確認することができる防犯性の高いインターホンを採用しました。
-
TVモニター付インターホン
住戸内から映像と音声で来訪者を確認。録画・録音機能も付いているので、留守中の来訪者の状況も確認することができます。
-
概念図 Tebraキー
身につけているだけで、エントランスのオートロックをハンズフリーで解錠できるTebraキーを採用。荷物で手が塞がっていても、スムーズに通れます。
防犯性と操作性を高めた玄関ドア

対震ドアガード 対震ストライク 鎌デッド錠 防犯サムターン ダブルロック 防犯ドアスコープ
(シャッター付)
防犯サムターン ダブルロック 防犯ドアスコープ
(シャッター付)

防犯カメラ
共用部各所に防犯カメラを設置。24時間体制で監視録画を行います。

リバーシブルディンプルキー
複製が困難でピッキング対策にも有効なディンプルキーを採用しました。
24時間遠隔監視システム
管理会社と警備会社で連携して監視する、24時間監視体制のセキュリティシステムを採用。火災など万一の異常事態が発生した場合、状況に応じて緊急対処員の駆けつけ、警察署・消防署への通報など、適切な対処を行います。

-
概念図 基礎杭
強固な杭を固い支持層に10本打ち込むことでしっかりと建物を支える杭基礎構造を採用。
-
概念図 二重床・二重天井
建物の主要構造部である上下階住戸間のコンクリートスラブに約200mmの厚さを設け、さらに、二重床・二重天井にすることで、遮音性やメンテナンス性を高めています。
-
概念図 外壁・戸境壁
外壁・戸境壁は約150mm〜180mmのコンクリート厚を確保。ラーメン構造で、室内側には断熱材とプラスターボードの上にビニールクロスを施工しています。
-
概念図 ダブル配筋
建物の耐震性と耐久性に配慮して、耐震壁など主要構造部のコンクリート内に、鉄筋を二重に組むダブル配筋を採用しています。
-
概念図 対震ドア枠
2ドアとドア枠との間のクリアランス(空間)を大きく設け、万一の時の避難に配慮した耐震ドア枠を採用しています。
-
概念図 複層ガラス
2枚のガラスの間に中空層を設けて断熱性を高めた複層ガラスを採用しています。
-
概念図 24時間
換気システム住まい全体に小風量の空気の流れをつくり、24時間、住まいの換気を行います。
※掲載の写真は、棟内モデルルーム(Aタイプ・501号室/Bタイプ・402号室)を撮影(2023年3月)したものに一部CG加工を施しております。エアコン・造作家具・照明・装飾用小物等オプション(有償)も含まれております。また、家具・カーテン・調度品・装飾用小物等は販売価格に含まれておりません。
※掲載の「参考写真」と表記されているものは、当社他物件及びメーカー提供の写真であり、形状・仕様・色等は実際とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。
※「image」の表記がある写真は全てイメージです。
※掲載の概念図は、本物件に採用されている構造・設備をご理解いただくためのイメージ図で実際とは異なります。
※掲載の設備・仕様に関する説明は、メーカー資料または一般的な表現を用いており、使用状況や環境等により効果等は異なります。※掲載の宅配ロッカーの写真は2023年3月に撮影したものです。